2024年12月20日(金)から22日(日)開催の屋台イベント。
食事系やおやつ系など様々な屋台、キッチンカーが出店。
(出店者→Instagram)
会場でも、持ち帰っても楽しめます。
会場は丸子川沿い。
北都銀行大曲支店近くです。
今回は生牡蠣と蒸し牡蠣などを楽しんできました。
会場はイルミ、提灯、店の明かりでイイ雰囲気。

21日(土)、22日(日)は12:00から開催。
生牡蠣と蒸し牡蠣。

牡蠣はそのままでも、セルフ方式で数種類の味付けでも楽しめます。
レモン汁、ポン酢、醤油、タバスコなど。
個人的にはタバスコの酸味と辛味の組み合わせがお気に入り。
蒸し牡蠣が5個セットなので、そちらで好みの味を探すのがオススメ。
出店を眺めるのも楽しい。
■丸子川ナイトマーケット屋台村 "牡蠣まつり編"
【会場】丸子こみち
【日時】2024年12月
20日(金)16:00~21:00
21日(土)12:00~21:00
22日(日)12:00~21:00
【Web】Instagram、ウェブサイト
【地図】
※記事の情報は、訪問時のものです。
食事系やおやつ系など様々な屋台、キッチンカーが出店。
(出店者→Instagram)
会場でも、持ち帰っても楽しめます。
会場は丸子川沿い。
北都銀行大曲支店近くです。
今回は生牡蠣と蒸し牡蠣などを楽しんできました。
会場はイルミ、提灯、店の明かりでイイ雰囲気。

21日(土)、22日(日)は12:00から開催。
生牡蠣と蒸し牡蠣。

牡蠣はそのままでも、セルフ方式で数種類の味付けでも楽しめます。
レモン汁、ポン酢、醤油、タバスコなど。
個人的にはタバスコの酸味と辛味の組み合わせがお気に入り。
蒸し牡蠣が5個セットなので、そちらで好みの味を探すのがオススメ。
出店を眺めるのも楽しい。
■丸子川ナイトマーケット屋台村 "牡蠣まつり編"
【会場】丸子こみち
【日時】2024年12月
20日(金)16:00~21:00
21日(土)12:00~21:00
22日(日)12:00~21:00
【Web】Instagram、ウェブサイト
【地図】
※記事の情報は、訪問時のものです。
コメント