そばと日本酒などが楽しめる蕎麦屋。
和風な店内にはジャズが流れオトナな雰囲気。
店は大曲西道路の飯田ICから北に車で1分ほど。
今回は夜限定のそば前・ほろ酔いセットなどとお酒を楽しんできました。
入店。
空いている席へ案内されます。
卓上メニューから選んで口頭注文。
生ビールか日本酒、酒菜4種盛り合わせ、蕎麦がセットのそば前・ほろ酔いを注文。
まずは樽生ビールでカンパイ。

ゆったりと味わいながらノドに流し込みます。
そば前にピッタリ、酒菜4種盛り合わせ。

今回は胡麻豆腐、ナメコとエノキ、ほうれん草の胡麻和え、板わさ。
少しずつ4種類を楽しんで1杯。
仙北市西木町 齋藤農園のブランド椎茸『絹』の天ぷら。

肉厚で弾力のある食感。
椎茸のイイ香りが口から鼻に抜けます。
独特の椎茸。
本日の日本酒にスイッチ。
甘じょっぱいにしん、にしんの甘露煮。

背と腹の食感違いも楽しい。
日本酒を合わせて、ゆっくりと楽しめます。
だし汁ジュワ~、だし巻き玉子。

口に入れると和風出汁の旨味、後から玉子の旨味が追いかけてくる。
辛味おろしがアクセント。
そばは冷たいそばを選択。

節の旨味つゆで食べる、細切りそば。
締まったそばは歯ごたえ良く、喉越しもイイ。
〆はつゆをそば湯で割って。

醤油の香りが飲んだあとにシミます。
ゆったりと食べて飲んで。
イイ感じに酔って満腹になり満足。
■そば打ち 幸甚
【住所】秋田県大仙市大曲日の出町二丁目3−29
【電話】0187-62-2248
【定休日】毎週月曜日、第1・3火曜日、第3日曜日夜(SNSに毎月のスケジュールが掲載)
【営業時間】
[火~日曜日]11:00~14:30(L.O.14:00)
[金~日曜日]11:00~14:30(L.O.14:00)、17:30~20:30(L.O.20:00)
【座席】カウンター4席、ターブル6席×1,3席×1、掘りごたつ席4席×2
(ひとりでも、家族やグループでも利用しやすい)
【駐車場】店の前と後ろに整備された駐車場
【夜メニュー】
[冷たい蕎麦]もりそば、十割そば、辛味おろしせいろ、とろろせいろ、えび天せいろ、天ぷらせいろ、鴨汁せいろ、冷かけそば、冷かけおろし、冷やし山かけ、えび天冷かけそば、冷かけ梅おろし(4月上旬~9月下旬)、冷かけ天ぷら
[温かい蕎麦]かけそば、十割かけそば、たぬきそば、きつねそば(9月下旬~3月下旬)、山かけそば、えび天かけそば、にしんそば、天ぷらそば、鴨南蛮そば(9月下旬~4月中旬)
[トッピング]わさび、辛味おろし、揚げ玉、生卵、刻みのり
[ご飯物](数量限定)蕎麦屋の出汁香るミニ天丼
[夜限定蕎麦セット]そば前・ほろ酔いセット(生ビール1杯または日本酒1合、酒菜4種盛り合わせ、蕎麦)、幸甚御膳(4種のお料理、海老と野菜天3種、蕎麦、デザート)
[アルコール]樽生ビール、本日の日本酒、ほか
[ノンアルコール]ノンアルコール、ジュース類
[その他(要予約)]蕎麦会席、宴会
【Web】Instagram、Facebook
【地図】
※記事の情報は、訪問時のものです。
和風な店内にはジャズが流れオトナな雰囲気。
店は大曲西道路の飯田ICから北に車で1分ほど。
今回は夜限定のそば前・ほろ酔いセットなどとお酒を楽しんできました。
入店。
空いている席へ案内されます。
卓上メニューから選んで口頭注文。
生ビールか日本酒、酒菜4種盛り合わせ、蕎麦がセットのそば前・ほろ酔いを注文。
まずは樽生ビールでカンパイ。

ゆったりと味わいながらノドに流し込みます。
そば前にピッタリ、酒菜4種盛り合わせ。

今回は胡麻豆腐、ナメコとエノキ、ほうれん草の胡麻和え、板わさ。
少しずつ4種類を楽しんで1杯。
仙北市西木町 齋藤農園のブランド椎茸『絹』の天ぷら。

肉厚で弾力のある食感。
椎茸のイイ香りが口から鼻に抜けます。
独特の椎茸。
本日の日本酒にスイッチ。
甘じょっぱいにしん、にしんの甘露煮。

背と腹の食感違いも楽しい。
日本酒を合わせて、ゆっくりと楽しめます。
だし汁ジュワ~、だし巻き玉子。

口に入れると和風出汁の旨味、後から玉子の旨味が追いかけてくる。
辛味おろしがアクセント。
そばは冷たいそばを選択。

節の旨味つゆで食べる、細切りそば。
締まったそばは歯ごたえ良く、喉越しもイイ。
〆はつゆをそば湯で割って。

醤油の香りが飲んだあとにシミます。
ゆったりと食べて飲んで。
イイ感じに酔って満腹になり満足。
■そば打ち 幸甚
【住所】秋田県大仙市大曲日の出町二丁目3−29
【電話】0187-62-2248
【定休日】毎週月曜日、第1・3火曜日、第3日曜日夜(SNSに毎月のスケジュールが掲載)
【営業時間】
[火~日曜日]11:00~14:30(L.O.14:00)
[金~日曜日]11:00~14:30(L.O.14:00)、17:30~20:30(L.O.20:00)
【座席】カウンター4席、ターブル6席×1,3席×1、掘りごたつ席4席×2
(ひとりでも、家族やグループでも利用しやすい)
【駐車場】店の前と後ろに整備された駐車場
【夜メニュー】
[冷たい蕎麦]もりそば、十割そば、辛味おろしせいろ、とろろせいろ、えび天せいろ、天ぷらせいろ、鴨汁せいろ、冷かけそば、冷かけおろし、冷やし山かけ、えび天冷かけそば、冷かけ梅おろし(4月上旬~9月下旬)、冷かけ天ぷら
[温かい蕎麦]かけそば、十割かけそば、たぬきそば、きつねそば(9月下旬~3月下旬)、山かけそば、えび天かけそば、にしんそば、天ぷらそば、鴨南蛮そば(9月下旬~4月中旬)
[トッピング]わさび、辛味おろし、揚げ玉、生卵、刻みのり
[ご飯物](数量限定)蕎麦屋の出汁香るミニ天丼
[夜限定蕎麦セット]そば前・ほろ酔いセット(生ビール1杯または日本酒1合、酒菜4種盛り合わせ、蕎麦)、幸甚御膳(4種のお料理、海老と野菜天3種、蕎麦、デザート)
[アルコール]樽生ビール、本日の日本酒、ほか
[ノンアルコール]ノンアルコール、ジュース類
[その他(要予約)]蕎麦会席、宴会
【Web】Instagram、Facebook
【地図】
※記事の情報は、訪問時のものです。
コメント